今回組み立てて思いました。
ある程度いい工具を使用した方が早いし綺麗に組み立てられます。

◆タミヤ ドライバー8本セット
ドライバー類は、これがあれば問題無く組み立てることが出来ます。
セットでまとまっているので初心者には十分です。


◆ニッパー
ニッパーが組み立て時間にかかわってきました。
まずは100均のニッパーです。
切り取った後、かなりバリが残りそれをカッターで削っていました。
この作業に結構時間がかかってしまいました。

次に100均の200円のニッパーです。
見た目いけるんじゃないと期待したものの裏切られました。
切れ味がついてこないのか、切断面がむしり取られるような感じになります。
100円の物よりバリは少ないのですが、えぐり取られるような時もあり何か美しくなかったのですぐ使用をやめました。

先の二つを使っていたんでは中々先に進まないのでタミヤのニッパーを購入です。
一番安いものにしました。
それでも100均の物に比べると圧倒的です。
カッターでバリを削り取る作業がほぼなくなりました。


◆ハサミ
特にステッカーを切る時に不便さを感じました。
なぜなら私の使ったハサミはキッチンバサミだったからです。
ただ普通のハサミでも切りにくいかもしれません。
刃の部分が長いと細かい所が上手く切れないのではないと感覚的に思いました。
贅沢かもしれませんが専用のハサミの方が早く綺麗に切り取れそうです。
(ITEM 74031) デカールバサミ
◆工具について思う
ラジコンだけでなく工具も色々欲しくなります。
未熟な技術をいい道具でカバーし、技術が向上すればさらにいい道具を求めます。
そして所有欲も満たしてくれます。
撮影カメラはCanon Power ShotG9X MarkⅡ
リンク

コメント