小学館、講談社から出版されている楠みちはる先生の『湾岸MIDNIGHT』から私の心に残った言葉&シーン第三弾です。
カッコいい漫画です。
中年になってから再度読み直してハマりました。
自分なりにカッコいい所を探してみて下さい。
この漫画を、おすすめできる人は限定されます。
物事のいい悪いを判断できる人に限ります。
漫画を読んで真似をしたりしないようにお願いいたします。
・もともとの自分に 気づいたよーな━━━
黒木 意外だね ダブってんだ アキオくん
~少し省略~
黒木 じゃ少しは 後悔してる?
アキオ 後悔…?
黒木 だってこの車に出会わなかったら
今ごろ君は 大学生とかだろ まともに━━━アキオ そっちがいいんですか やっぱり?
黒木 …まあ ふつーは
アキオ じゃオレ ふつーじゃないかも
ぜんぜん今がいいと思ってるしオレずーっとまじめなコ だったんですヨ
まわりの大人のいうコトをよく聞く━━━でもZと出会って
それで かわったて ゆーワケじゃなくて
もともとの自分に 気づいたよーな━━━
【SERIES 42 】RESOLUTION④ 朝倉 アキオ
もともとの自分に気づけるのだろーか、そもそもまだ気づけてない自分があるのだろーか?
気づける日がくるのが、来てほしいものだ。
そんな期待と本当は何もない自分に気づいてしまうかもしれないと思うと、心底自分の人生を後悔してしまいそうです。
もう変えようのない過去を考えると、一度しかない人生オレは何やってるんだと苦しくなります。
それでも七転び八起きです。
立っているのがやっとでも、必ず立ち上がりたい。
もともとの自分を解放してあげたい、キッカケが欲しい。
自分にとってのZが欲しい。
ここ1年~2年気持ちが中途半端な感じで調子に乗れていません。
漫画の世界に入りたい━━━━━━。
・理屈じゃわりきれない どうしても惹かれるものがあるんだ
タカが初めて会った時 言った言葉…
理屈じゃわりきれない
どうしても惹かれるものがあるんだ━━て【SERIES 44 】BALANCE ① 黒木隆之
惹かれる、魅かれる、引かれる。
何となくだけど意味が気持ちがわかります。
このまま真っすぐに進めば成功する
間違いなく正解でも
ちょっと方向をそれてしまう場合がある。
私の場合、成功よりも面白さやワクワク感で変な方向に向かってしまいます。
安定した生活やお金はもちろん欲しいです。
しかし、何が起こるか分からない不安やワクワク感に惹かれてしまいます。
若者に忠告です。
判断を誤ると激しく後悔します。
よく考えましょう。
私のように流し流され、ノリや雰囲気で進んではいけません。
今更どうにもならないので、しょうがないで済ませてます。
でもまだ人生の途中です。
この先も今までと同じように後悔しても面白そうな方に行くんだろうな。
バカだな俺って。
・まわりの目より まず 自分の心やろ━━
まわりの目より まず 自分の心やろ━━
後悔しても 納得できる 人生送らんと
結局 自分がツラいんと ちゃうか?
【SERIES 50】高揚④ 神谷エイジの父
ただ危険行為を繰り返しているだけの漫画ではありません。
真面目に人生考えてしまうシーンが出てきますよ、この漫画はたいしたもんです。
ここを読んで人生の方向を変えてしまう人も、いる事でしょう。
それくらい影響されても、おかしくないシーンだと思います。
この漫画の影響ではないですが
実際に私は中年と呼ばれるくらいの年齢から同じような事を意識して生きてきました。
意識はしていましたが実際は上手く出来ていませんでした。
まだ過去形にするのは早すぎましたね。
納得できる人生を今まさに実行しようとしている真っ最中です。
死ぬ直前まで、あきらめません。
今回のまとめ
作者は読者に何を伝えたいのでしょうか?
やはりカッコ良さを求めた自己満足でしょうか?
私は単純なので表面的な事しか分かりません。
が、おぼろげながら何か伝わってきます。
ただ、表現できる言葉が出てきません。
悔しいです。
この漫画を読んでいると自分のカッコ悪さを思い知らされます。
自己満足で良いのでカッコ良くなりたい。
車メインの漫画なのに車の事を書かなくてすみません。
今、フッと思いました。
もしかしたら矛盾したことを書いているかもしれないですが、優しい気持ちで流してください。
ブロブinブロブ
人生のバックラッシ
バックラッシとは詳しくは知りませんが簡単に言えば歯車の隙間だそうです。
歯車も隙間が無いとスムーズに回らないということでしょう。
そう考えると人間にも必要ですよね。
遊びやゆとり、無駄な事や好きな事。
今の世の中、必要な人ほど無い気がしますね。
私もその中の一人だと思います。
だからブログなんぞ始めたのかもしれません。
いいバックラッシになると良いのですが。
先が見えてこないです。
男50半ばにして迷う。
???
コメント